診療科目・部門について
- 診療科目
- 医療技術部門
- 看護部
- 薬剤部
栄養科
方針・理念
栄養科では安全・安心な食事を心がけ、衛生面に気をつけ、快適な入院生活を送れるように努めています。
選択メニューや行事会にも力を入れており、月1回(毎月15日)はお誕生日会を行い、メニューではちらし寿司を出し、誕生日月の患者様にはメッセージカードを付けています。
食材にも、地元の食材(米、野菜)を中心に使用することでおいしく、新鮮な物を提供できるように努めています。
患者様へのメッセージ
食事について
・一般食と特別治療食(入院時食事療法)
・温冷配膳車や夕食18時以降の配膳による適時適温給食
・日曜日、火曜日、木曜日、週3回、昼食、夕食の選択メニュー(一般食のみ)
個別栄養指導(入院、外来)について
食生活の見直しを必要とする患者様には個別的に栄養指導を行なっています。
月曜日から土曜日の午前10:00か午後14:00で予約制としています。
栄養管理実施について
食欲不振による低栄養状態を見直す為、食事形態、栄養補給方法を個々に応じた栄養管理を行い、早期、回復、退院できるように
努めています。